【ソフトテニス】試合前におすすめのウォーミングアップ【強くなるコツ】
こんにちは、ささです(^o^)
今回は
試合前におすすめのウォーミングアップ
について解説していきます。
・ウォーミングアップの時点でライバルと差をつけてどんどん強くなりたい
・試合前に集中力を高める方法を学びたい
という方向けの記事です。
おすすめのウォーミングアップ
だけではなく
なぜこのウォーミングアップが
おすすめなのか
ソフトテニスで強くなるために必要なもの
なども同時に学べるようにしました。
ぜひ最後まで読んで
上達に活かしてください!
まずは動画で確認
まずは1分ほどの動画で
ポイントを押さえましょう↓
ここからは動画の内容をもとに
さらに詳しく解説していきます!
試合前におすすめのウォーミングアップ
サーブをボレーする
というウォーミングアップがおすすめです。
(文章よりも動画の方がイメージしやすいので
ぜひ動画をご覧ください)
まず
サーブとボレーを同時に練習できる
ので効率がいいですよね。
(限られた時間で練習量を増やせる)
また
ストレートの狭いコースが空いていれば
練習可能です。
慣れてくればコートではなく
広場なんかでも行えます。
もちろん狭いコースにコントロールする必要があるわけですが
だからこそいい練習になります。
コントロールする=集中する
です。
試合前のウォーミングアップとして
取り組めば
集中力を高めた状態で試合に望めますね。
ちなみに
「集中力」について学びたい人は
↓の記事をご覧ください
意識するポイント
サーブをボレーする練習を行うときに
サーブ側、ボレー側それぞれが
気をつけるポイントを押さえましょう!
意識するポイント①
サーブ側はボールが通過する位置を意識。
目安はボレーする人の顔〜胸の範囲です。
ネットの上のどの辺を
どれくらいのスピードで
どのような回転で通るのか
軌道をイメージして思い通りに打てるか
をチェックしていきましょう。
当たり前ですが
ネットの上を通らなければ
サーブは入りません。
ネットの上を通過する軌道で
落ちる回転がかかるからサーブは入ります。
サーブの基本が身についた状態で
ネットの上を通すことを意識すれば
かなりサーブは安定してきますよ!
(ネットフォルトをなくす)
サーブの基本を身につけたい!
という人は以下の記事を
参考にしてください。
サーブのコツ(考え方)↓
サーブのコツ(トスの上げ方)↓
サーブの基本↓
サーブの回転のかけ方↓
意識するポイント②
ボレー側はサーブする人が動いて取れる範囲
にボレーをコントロールしましょう!
「ボレーは相手が取れないように打つプレーじゃん」
と思うかもしれませんが
相手が取りやすいように
コントロールする技術力があれば
逆に取れないように打つことも可能です。
しっちゃかめっちゃか雑にボレーする
ことしかできない状態では
試合でなかなか決まらないし、
そもそもミスが増えます。
スピードやバウンドさせる位置、コースを
コントロールしていきましょう!
ボレーの基本を身につけたい
という人は以下の記事をどうぞ!
ボレーの基本↓
ボレーの送り足↓
【重要】練習の目的を考える
当たり前ですが
試合中サーブをボレーすることはない
ですよね。
試合にはない状況を練習しています。
試合のために練習する
という考え方はもちろん素晴らしいのですが
これは
試合で起こることだけを練習する
という意味ではないんです。
例えば
手投げの1本打ちなども
試合では起こり得ない状況ですが
よく行われます。
いきなりラケットで打たれたボールを
綺麗に打ち返せる人はなかなかいません。
まずはゆっくりとした手投げで
打ち方の基本を身につけるわけです。
技術を磨くためなのか
身体能力の向上のためなのか
戦術パターンを確認するためなのか
など
本気で強くなりたい人は
必ず練習の目的を意識していきましょう。
同じ手投げの練習をするにしても
まだラケットを握ったばかりの初心者と
ある程度打てるようになった人とでは
意識することも変わってきますよね。
成長しやすい人は
「こんな簡単な練習つまらない」
ではなく
「自分の場合は○○を意識して練習しよう」
というように自分で工夫します。
今回紹介したサーブをボレーする練習も
少しだけコースをずらす
打球のスピードを速くする
テンポを早くする
…などいくらでも工夫が可能です。
周りより強くなるために
周りよりも工夫を凝らしましょう!
ウォーミングアップにも目的を!
・試合前はサーブをボレーする練習がおすすめ
・サーブもボレーもコントロールを意識
(スピード、軌道をコントロール)
・目的を意識。自分で工夫。
今回は
試合前におすすめのウォーミングアップ
としてサーブをボレーする練習を紹介しました。
後衛も前衛も同時にウォーミングアップできるので
ぜひ試合前に取り組んでみてください!
ただ闇雲に努力するだけでは
結果はついてきません。
僕は昔、
ただ闇雲に努力するだけの選手だったので
頑張っているのにまったく上達しないという
最悪の状態でした。
(詳しくはささのプロフィールから↓)
この大失敗を活かして
現在は指導者をしています。
才能などなくても考え方を学べば
誰でも強くなれる
というのが僕の指導のモットーです。
事実、才能がない僕でも
インハイ選手と渡り合えるまで
強くなることができました。
本気で強くなりたい人に
僕の言葉を届けたいので
応援してくださる方は
このブログをSNSなどで
拡散していただけたら嬉しいです!
※本気で強くなりたい人には
記事の最後で紹介する無料企画が
おすすめです。
ソフトテニスで強くなるための
真の基本や「考え方」を学べる
企画となっています。
【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中
僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、
指導者として活動をしたり、と
ソフトテニスを楽しめていますが、
かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。
10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。
単純に言って、才能がなかったんですね。
しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。
その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。
そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。
現在、
指導活動の一環として、
大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画
を無料で公開中です。
ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。
もし興味があれば参加してみてください。
→無料企画に参加してみる
メールアドレスだけで参加できます。
最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!
コメント