【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人は「ここ」をチェック!【強くなるコツ】

バックハンド

【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人は「ここ」をチェック!【強くなるコツ】

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は

バックハンドが苦手な人におすすめのコツ

を解説していきます。

 

・苦手なバックハンドを克服してレギュラーになりたい

・バックハンドのコツを学んで教え子の上達をサポートしたい

・本気で強くなりたい

という方向けの記事です。

 

このブログではこれまでも
バックハンドのコツを解説してきました。

ぜひ今回の記事と合わせてご覧ください。

 

バックハンドのコツ

ソフトテニスのバックハンドはこうすりゃ打てる!
ソフトテニス バックハンドはこうすりゃ打てる!    ささです!    今回はバックハンドについて ポイントを解説していきます。    待ってましたって方 たくさんいるんじゃないでしょうか?    バックハンドがどうしても打て...

 

バックハンド練習法

【ソフトテニス】バックハンドが上達するおすすめの練習法!
【ソフトテニス】バックハンドが上達するおすすめの練習法!   こんにちは、ささです(^o^)    前回はバックハンドのコツを 説明しました。    しかし、おそらく  「意識してもできない!」  という人もいるはず。...

 

今回はこれらの記事とは
また別の部分に注目していきます!

 

まずは動画で確認

まずは1分ほどの動画で
押さえるポイントを確認しましょう

ここからは動画の内容をもとに
さらに詳しく解説していきます!

【重要】技術にはいろんな要素がある

バックハンドのコツの話に入る前に。

強くなるために重要なこと
先にお伝えしておきます。

 

今の世の中、技術のコツや戦略・戦術の理論などは探せばいくらでも見つかります

一昔前に比べたらめちゃくちゃ成長しやすい状況です。

 

しかし、

技術のコツや理論といった知識をただ調べるだけでは本当に強くなることはできません。

 

例えば、

今回の記事はバックハンドのコツ
紹介しますが、

このコツを取り入れたら必ず上達する

とは限りません。

 

人によって上手くいかない原因は違います。

 

打ち方が原因で打てない人もいれば

ボールとの距離感をつかめないから
打てない人もいる。

 

技術練習をした方がいいのか
身体能力を向上した方がいいのか。

原因が違えば解決策も違います。

 

当たり前ですが

原因と合わない解決策に取り組んでも
なかなか上達しませんよね。

 

当たり前のことなのに多くの人が

自分の原因とはズレた努力をしているせいでなかなか上達しない

という状況に陥っています。

 

「このコツがおすすめ」と言われたら

深く考えずに取り入れてしまう

 

確実に強くなりたいならば
コツを教わるだけでは不十分です。

 

自分がうまくいかない原因は何なのか

技術が上達しない原因には
どんなものがあるのか

本気で強くなりたいならば
深く考える力が絶対に必要になります。

 

「今までコツや先生の指導を取り入れるだけで深く考えることはしてこなかった

という人はぜひ以下の記事をご覧ください。

 

強くなるために最も大事なもの

はじめましての方へ
このサイトについて 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達コンサルタント」 として活動しています。 このペー...

 

今回はウエスタングリップの場合で
話をします。

ラケットの握り方によって
スイングの仕方が若干変わるんです。

この辺を詳しく学びたい人は
以下の記事をご覧ください。

バックハンドの基本

【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人へ。基本のコツをわかりやすく解説!
【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人へ。基本のコツをわかりやすく解説! こんにちは、ささです(^o^) ・バックハンドが苦手だ ・バックハンドの指導法がわからない ・バックハンドどころかフォアハンドも なかなか安定しない そんなあな...

 

バックハンドは「ここ」に注目

 

バックハンドが上手くいかない人は

足の置き方(足の向き)に注目!

 

斜め後ろに向かって進むように足を入れる

のがポイント。

 

「なるほど。足の置き方が大事なのか。」

で終わってしまうのは成長しにくい人です。

 

なぜ足の置き方が重要なのか

しっかり深めて考えていきましょう!

 

なぜそのコツが重要なのか

 

今回紹介したコツは「足の置き方(向き)
でしたが

厳密には

打つ身体の向き

に意味があります。

 

バックハンドはフォアハンドに比べて
肩とボールが近づきやすい打ち方です。

 

身体がを向いている状態

 

もちろん身体が横に向いていても
ボールとの距離を調整すれば
打てるんですけどね。

どうしてもつまりやすくなる。

 

身体を斜め後ろに向けると
スイングが邪魔されないので
つまりにくくなります。

 

身体が斜め後ろを向いている状態↓

 

打つ瞬間に身体を斜め後ろ向きの状態に
するために

打つ足の置き方を工夫する

というわけです。

 

補足

足の置き方(身体の向き)の工夫には
肩とボールを遠ざける以外にも
効果があります。

もう少し深く学びたい人は
先ほど紹介した以下の記事をご覧ください

【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人へ。基本のコツをわかりやすく解説!
【ソフトテニス】バックハンドが苦手な人へ。基本のコツをわかりやすく解説! こんにちは、ささです(^o^) ・バックハンドが苦手だ ・バックハンドの指導法がわからない ・バックハンドどころかフォアハンドも なかなか安定しない そんなあな...

 

コツを取り入れるだけでは不十分

・バックハンドは打つ身体の向きが重要。
そのために足の置き方を工夫する。

・コツを取り入れるだけではなく
必ず考える癖をつけよう

自分で考える力こそ本当の強さ

 

今回は

バックハンドが苦手な人におすすめのコツ

を解説しました。

 

厳しいことを言いますが

「自分に合うコツを他人から教えてもらわないと何もできません

という依存した状態では
本当に強くなることはできません。

 

もちろん他人のアドバイスを取り入れることも重要ですが
自分で考える力も鍛えていきましょう!

 

本気で強くなりたい人には

記事の最後で紹介する無料企画
おすすめです。

ソフトテニスで強くなるための
真の基本や「考え方」を学べる
企画となっています。

 

ちなみにささのプロフィールはこちら↓

はじめましての方へ
このサイトについて 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達コンサルタント」 として活動しています。 このペー...

 

本気で強くなりたい人
僕の言葉を届けたいので

応援してくださる方は
このブログをSNSなどで
拡散していただけたら嬉しいです!

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント