【ソフトテニス】ストロークにドライブをかけるコツ【おススメの練習法】

ストローク

【ソフトテニス】ストロークにドライブをかけるコツ【おススメの練習法】

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

・ドライブ回転のかけ方がわからない

・ドライブ回転がかかりすぎて
コントロールできない

・教え子にドライブを教えたいが
どんな練習がいいのかわからない

そんな方へ。

 

後衛はもちろん前衛も
最低限のストロークは必要です。

しっかり基本を確認していきましょう!

 

ソフトテニスをやっていれば
一度はドライブって聞いたこと
ありますよね。

 

首に巻きつけろとか
よく言われているわけですが

首に巻きつけなくてもドライブはかかります

詳しくはこちらをご覧ください↓

【ソフトテニス】うまくドライブがかからないのは「首に巻きつける」から⁉︎【強くなるコツ】
【ソフトテニス】うまくドライブがかからないのは「首に巻きつける」から⁉︎【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は ストロークのドライブについて。 ドライブ回転をかけるためには 「首に巻きつける」って 教わりませんでしたか? ...

 

今回はドライブについて
もう少し詳しく見ていきましょう。

おすすめの練習法も紹介するので

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

まずは動画で確認

 

まずは1分ほどの動画で
ポイントを確認しましょう!↓

ここからは動画の内容を
さらに丁寧にみていきます!

 

ドライブをかける目的

 

そもそも

なぜドライブをかけるのか?

 

ぶっちゃけると

別にドライブかけなくても
思い通りのボールが打てるなら
なんだっていいです。

(怪我をしない範囲で)

 

スライス回転だろうがなんだろうが

スピードや軌道を自分のイメージ通りに
コントロールできれば

なんの問題もありません。

 

ただ、基本的には

ドライブ回転の方が思い通りに打ちやすい

だから、ドライブが基本とされています。

 

目的の確認なんかどうでもいいから
はやくコツを教えろや

と思われるかもしれませんが

 

僕がお伝えしたいのは

「本当に」強くなる方法です。

ブログのタイトルですから。

 

何も考えずに、闇雲に努力しても
強くなることはできません。

 

強い人間は必ず「目的」を意識して
練習しています。

 

※本気で強くなりたい人は
以下の記事を読むことをおすすめします↓

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です! ・人一倍真面目に練習している自信はあるのに、ずっとソフトテニスが上達しない ・試合で活躍している人をみると「自分の才能のなさ」を実感して落ち込む という人は必ずこの記事を最...

 

ドライブがうまくかからない原因

 

ドライブがうまくかからない
もしくは、かかりすぎてしまうって人は

最初に面の向きを見直してみましょう。

 

ソフトテニスの技術の基本は
フラット面です。

(ボレーやスマッシュ、サーブなど
だいたいどんな技術もフラット面が基本)

 

ドライブをかけようとして
面をかぶせる人が結構いますが

面をかぶせたらそりゃネットします。

 

素直にフラットに当てればいい。

(若干かぶせるのはあり得ます。
どれくらいかぶせるかは人による。)

 

ドライブがかかるのは面の向きではなく
スイング軌道の問題です。

 

フラットに当てて
下から上のスイング。

これでドライブの完成です。

 

ボールに当たった後
すぐに上に振り切るようにすれば
回転量が増え、短くコントロール
しやすくなります。

逆に、

ボールに当たった後も
しばらく押すようなスイングにすれば
深くコントロールしやすくなります。

 

動画(0:15~0:31)が
参考になります↓

 

ドライブの注意点

 

首に巻きつけることを意識しすぎて
回転がかかりすぎる人がよくいます。

 

首に巻きつけるのは

あくまでも下から上のスイングを
覚えるための手段であって、

必ず首に巻きつける必要はありません。

 

また、

ドライブ=こする

というイメージも
あまりオススメしません。 

 

こすろうとして手首をこねてしまう人が
多いです。

こするイメージで丁度良くなるなら
もちろん問題ありません。

 

ただ、手首を動かしすぎると
不安定になりやすいので注意。

 

手首の話は↓

【ソフトテニス】ストロークが安定しないのは○○のせいかも!?【強くなるコツ】
ストロークで大事な「あるもの」    こんにちは、ささです(^o^)     ストロークに威力がない!  ストロークがまっすぐ飛ばない!  って人は必見です。    ストロークで大切な3つのポイント  って話を前にしたんですが ↓ 今回はそ...

 

あと、よくいるのは
単純にスイングがな人。 

 

真剣にやってないとかじゃなくて。

 

自分のスイングがどうなってるか
よくわかっていない人が多い。

 

意外と自分のスイングって
意識できていないんですよ。

 

スイングを丁寧にするには
超低速素振りがオススメです↓

ソフトテニス後衛必見!ストロークを安定させる「超低速素振り」とは!?
ストロークを安定させる特別な素振り    こんにちは、ささです(^O^)    突然ですが あなたはソフトテニスの練習として 素振りしてますでしょうか?    ラケットさえあれば 一人でいくらでもできるので  よく初心者の人は  「毎日10...

 

ここからは、

いい感じのドライブを
身につけるための練習法を紹介します。

 

ドライブ練習法

 

ドライブを身につける練習法を
3つほどご紹介します。

基礎基本から順に紹介していきますね!

 

ドライブ練習法①

 

いきなりボールは打たず、
段ボールなどで押す感覚
身につけていきましょう!

特にボールが短くなってしまう人に
おすすめの練習です。

動画(0:31~0:40)↓

 

ドライブ練習法②

 

次はローボレー

ドライブを覚えるのに超おすすめです。

 

まっすぐ当てて
下から上に向かうスイング

を意識しましょう。

 

手首をこねたり、
肘を動かしすぎたりといった

余計な動作が入ると
ローボレーはうまく打てません。

 

まさとさんの動画に
めっちゃいいのがあったんで置いときます。

九島さんばりうまい↓

 

首に巻きつけてないけど
ちゃんとボール落ちてますよね。

 

まっすぐ当てて下から上

ドライブはこれで十分かかります

 

てか、それ以外は邪魔です。

 

ドライブ練習法③

 

ローボレーで
スイングの感覚を掴んだら

そのままの感覚で乱打してみましょう。

 

ローボレー風乱打です。

 

首に巻きつけずに
本当にローボレーの距離長いバージョン

みたいなイメージ。

 

見本動画は↓

 

最初はクロスよりストレートがおすすめ

 

当たり前ですが

自分が打ちやすい場所に
移動できないと打ちにくいです。

 

足の置き方はめちゃくちゃ重要なのに
多くの人が見逃しがちなポイント。

 

本気で強くなりたい人は以下の記事で
足の置き方について学んでおきましょう↓

ストロークをミスる原因は結局「これ」だった
ストロークをミスる原因は結局「これ」だった    こんにちは、ささです。  この記事は ・ストロークが安定しなくて乱打が続かない ・後衛なのに試合になるとラリーですぐにミスしてしまう そんな人向けの内容です! 今回は多くの人が見逃しがちなス...

 

結局、感覚。自分でつかむ。

 

ドライブについて
色々言ってきましたが

 

やっぱり最終的には
自分で感覚をつかまないと
できるようにはなりません。

(ドライブに限らず全ての技術に言えること)

 

コツはあくまでコツ。

 

感覚が鈍いといつまでたっても
上達のしようがないので

技術のコツよりも身体感覚を磨く方が
優先順位高いです。

 

身体感覚はアフォーダンス機能とも
言ったりします。

アフォーダンス機能については↓

【ソフトテニス】強くなるために重要な「アフォーダンス機能」とは? 【上手くなるコツ】
【ソフトテニス】強くなるために重要な「アフォーダンス機能」とは? 【上手くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 手出しやラケット出しでは打てるのに 乱打や試合になると打てなくなる という人は必見です。 今回はソフトテニスで強くなるため...

 

まとめ

 

・ドライブはまっすぐ当てて下から上。

・面のかぶせすぎ、スイングの雑さに注意

・基礎基本から順に身につける

 

僕も色々これがオススメ!

みたいなこと言ってますが

打ち方のコツはヒントでしかないです。

 

強い人間はコツではなく

コツをつかむためのコツみたいな

本質を意識しています。

 

当たり前ですが

普通の人と同じことをやり続けている限りは
それなりにしかなりません。

強くなりたいなら普通の人と違う視点
が必要です。

 

本気で強くなりたい人

記事の最後で紹介する無料企画
おすすめです。

ソフトテニスで強くなるための
真の基本を学べます。

 

ちなみに、
ささのプロフィールはこちら↓

はじめましての方へ「真面目で不器用な大学生でもソフトテニスで強くなれた話」
はじめましての方へ「真面目で不器用な大学生でもソフトテニスで強くなれた話」 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は真面目で不器用な大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達...

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!