ソフトテニスで使うフットワークの基本【強くなるコツ】

ノウハウ

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は

ソフトテニスで使うフットワークの基本

を紹介します。

 

・フットワークを鍛えてプレーの安定感を
高めたい

・指導者にフットワークを指摘されたけど
どうすればいいのかよくわからない

・教え子にフットワークを教えたいけど
どのように教えたら良いか知りたい

という方におすすめです。

 

この記事ではソフトテニスでよく使う

3種類のフットワークを解説していきます。

 

また、この記事を読む前に

フットワークを身につける「前に」
学ぶべきこと

という以下の記事を読んでおくと
さらに理解が深まります!

深く学んでライバルと差をつけましょう!

【ソフトテニス】フットワークを身につける前に学ぶべきこと【強くなるコツ】
【ソフトテニス】フットワークを身につける前に学ぶべきこと【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は フットワークを身につける前に 学ぶべきこと について解説します。 ・よく「フットークが悪い」と言われるのでフットワークを身につ...

 

まずはフットワークの基本から

 

3種類のフットワークを紹介する前に

まずはフットワークの基本を確認します。

 

フットワーク(footwork)というのは

「足の動かし方」(身体の動かし方)

のことです。

 

「何を当たり前のことを言ってるんだ」

と思われるかもしれませんが

この当たり前実は落とし穴だったり
するんですよ。

 

フットワークというと 

いかに素早くボールのところに行けるか

・どのように足を動かす

というように「素早さ」「動き」

注目されます。

 

もちろん「素早さ」や「動き」も
重要な要素です。

 

しかし、

ソフトテニスにおけるフットワークは

実は「止まり方」にこそ
注目すべきなんです。

 

【重要】「なぜ」で差がつく

 

「おすすめのフットワークはこれです」

「なんでおすすめなのかはわからないけど
とにかく言われた通りににやろ

では上達しません。

(上達したとしても成長スピードが
めちゃくちゃ遅い)

 

成長しやすい人は「なぜ」を考えます。

 

「なぜ」フットワークは大事なのか

「なぜ」止まり方が大事なのか

 

普通の人はここまで考えを深めません。

だから、

「なぜ」を考えることで差がつきます。

 

本気で強くなりたい人

以下の記事をヒントにしながら

「なぜ」フットワークは大事なのか

「なぜ」止まり方が大事なのか

を考えてみてください。

 

ソフトテニスで強くなるために
最も大事なもの

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です!   「なんで僕、私は練習してるのに強くならないの⁉︎ 」 これ本当に不思議じゃないですか? 周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いてけぼり……。 自分の方が一生懸命努力...

 

「止まり方」が大事なのはなぜ?

ストロークをミスる原因は結局「これ」だった
ストロークをミスる原因は結局「これ」だった    こんにちは、ささです(^O^)    ストロークが安定しない!  乱打が続かない!    そんなあなたに。    以前  ストロークの3つのコツや  安定しない原因という話を  しました。 ...

 

基本のフットワーク3種類

 

ここからは

ソフトテニスでよく使うフットワーク3種類

を紹介します。

 

ぶっちゃけこの3種類が身についてしまえば

あとはこの3種類を組み合わせて
応用するだけです。

 

ただし、

「止まり方」が重要

ということは忘れないように!

 

ソフトテニスのフットワーク①

 

普通に歩く(走る)動き

やっぱりこれが一番基本です。

 

一応動画も撮りました

 

「普通に歩くなんて誰でもできるだろ」

と思うかもしれませんが

「歩く」ってのも実は結構奥が深いんです。

 

こういう当たり前に思えることにこそ

強さの秘密が隠れています。

 

歩くことが強さにつながる秘密

を学びたい人は以下の記事をどうぞ。

 

強くなりたいなら速く歩け!

【ソフトテニス】強くなりたいなら速く歩け!
強くなりたいなら速く歩け!    こんにちは、ささです(^o^)    ソフトテニス強くなりたい!  弱い自分を変えたい!    そんなあなたに向けて 今回の記事を書きました。    タイトルにある通り  速く歩くことが 強くなることにつな...

 

ソフトテニスのフットワーク②

 

続いては

サイドステップ

です。

 

横向きに細かくステップを刻むのが

ポイント。

 

参考程度に動画も

 

普通に歩く動きに比べて

身体の位置を細かく調整するのに
向いている

とされています。

 

ソフトテニスのフットワーク③

 

最後はクロスステップ

動画は

 

クロスステップは

スマッシュなどでボールを追いかけるとき
(後ろ方向に素早く動きたいとき)

回り込んで打つとき
(瞬時に身体の向きを変えたいとき)

に向いている

とされています。

 

最終的には素早くスムーズになるのが理想ですが、
最初から完璧にできることはありません。

 

才能ある人なら最初からできるのかも
しれないけど、

できなくても落ち込むことはないですよ!

 

僕は才能がないので
やっぱ最初はできませんでした。

 

強くなるために必要なのは

才能ではなく目標設定の工夫です。

 

目標設定の工夫について学びたい人

以下の記事をどうぞ。

目標設定の工夫はゲームで学べる

ソフトテニスが強くなるコツはゲームにある
ソフトテニスが強くなるコツはゲームにある     ども! ささです!    一生懸命練習しているのに ソフトテニスで強くなれないと悩んでいる そこのあなた!    今回はそんなあなたに向けて ゲームの話をしていきます。   ゲームってのは ...

 

また、

スマッシュのコツ

回り込みのコツ

については以下の記事で解説
しています。

 

スマッシュのコツ↓

【ソフトテニス】スマッシュのコツ!ヘタクソでもできるようになる2つのポイント【前衛技術】
【ソフトテニス】スマッシュのコツ!ヘタクソでもできるようになる2つのポイント【前衛技術】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は ヘタクソでもできるスマッシュのコツ をまとめました。 ・安定したスマッシュを打てるようになりたい ・後衛だけど...

 

回り込みのコツ↓

【ソフトテニス】回り込みストロークのコツ。簡単な方法を紹介!【初心者向け】
【ソフトテニス】回り込みストロークのコツ。簡単な方法を紹介!【初心者向け】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は 回り込みストロークのコツ をご紹介します。 ・回り込みが苦手 ・本気で強くなりたいと思っている ・教え子に回り込みを教えたい...

 

【重要】3種類紹介したけど

 

ソフトテニスでよく使うフットワーク3種類

を紹介しました。

 

一応、それぞれ

どんな場面に向いている

みたいな特徴があります。

 

ただし、ここで注意点。

 

自分に合うものを「自分で」探す

という姿勢は忘れないように!!

 

例えば

サイドステップは細かい調整に向いている

クロスステップはスマッシュで
ボールを追うときなどに向いている

とされています。

 

では、

スマッシュを追うときにサイドステップは
絶対に使わないのか?

そんなことはありません。

 

当たり前ですが

スマッシュを追うときにサイドステップは
使っちゃダメ

なんてルールはありません。

 

最初はクロスステップで動いて
最後はサイドステップで調整

というように混ぜて使う人もいれば

最初から最後までサイドステップ

という人もいるでしょう。

 

先ほど紹介したフットワークの特徴は

あくまで「一般的な」話であって

答えではありません。

 

もちろん、特徴を学んで素直に実践することも大切です。

 

しかし、

特徴通りに使わなきゃいけない

思い込む成長しにくくなります。

 

フットワークを混ぜて使ってみたり

普段とは違うフットワークを
試してみたりして

「自分で」自分に合うフットワークを

探していきましょう!

 

強くなれない原因は技術のコツより

こういった思い込みにあったりします。

 

気になる方は以下の記事を
学んでみてください。

 

強くなるために捨てるべき考え方↓

ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方
ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方 ども ささです。    僕はいつでも本気で  ソフトテニスで強くなるために 必要なことだけ発信する と 心に決めているのですが    今回の記事は  特に本気で書きました。     タ...

 

強くなるために意識すべきルール↓

【ソフトテニス】強くなるために意識すべき3つのルール   
【ソフトテニス】強くなるために意識すべき3つのルール    こんにちは、ささです(^o^)   「ソフトテニスのルールとか もう知ってるし!」  …それはどうかな?  という話です。    強くなりたいなら絶対に読むべき 内容となっています...

 

フットワークを深めて強さをつかめ!

 

・フットワークは「止まり方」にも注目

・「普通に歩く」「サイドステップ」「クロスステップ」3つを組み合わせる

・「自分で」自分に合うものを探そう

 

今回は

ソフトテニスで使うフットワークの基本

を解説しました。

 

フットワークも「技術」です。

 

技術にはコツがつきものですが

コツを答えだと勘違いしている人
非常にたくさんいます。

 

強さに答えなどありません。

 

コツや理論はあくまでもヒント。

ヒントをもとに「自分で」探す。

それが強さです。

 

このブログは

ソフトテニスで本当に強くなる方法

というタイトルなので

付け焼き刃の情報は扱いません。

 

多くの人が見逃しがちな
より深い視点をテーマにしています。

 

本気で強くなりたい人
僕の言葉を届けたいので

応援してくださる方は
このブログをSNSなどで
拡散していただけたら嬉しいです!

 

本気で強くなりたい人には

記事の最後で紹介する無料企画
おすすめです。

ソフトテニスで強くなるための
真の基本や「考え方」を学べる
企画となっています。

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント