【ソフトテニス】素振りの効果を上げるコツ【強くなる練習法】

ノウハウ

【ソフトテニス】素振りの効果を上げるコツ【強くなる練習法】

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は

素振りの効果を高めるコツ

について解説していきます

 

・普段から素振りをしているけどなかなか上達しない

・教え子に家でもできる練習法を伝えたい

・本気で強くなりたい

という方におすすめの記事です。

 

ちなみに、僕は以前

強くなりたいなら素振りはするな

という記事を書きました

ソフトテニスで強くなりたいなら素振りはおススメできない【強くなるコツ】
ソフトテニスで強くなりたいなら素振りはおススメできない【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は 強くなりたいなら 素振りやってる場合とちゃうぞ という話です。 素振りを絶対にやるな とまでは言いませんが、何も考えずに...

 

素振りするなって言っているのに

今回のテーマは素振りの効果を上げるコツ

どういうことなのか?

 

それはこの後、記事の中で
お伝えしていきます。

 

ソフトテニスで本当に強くなるために
めちゃくちゃ重要な話なので

ぜひ集中してお聞きください!

 

「フォームを固める」という意識は×

 

素振りの効果を高めるコツ

の前に。

 

僕が素振りをおすすめしない理由

をお伝えします。

(マジで重要な話です)

 

僕が素振りをおすすめしないのは

素振り=フォームを固めるために行うもの

と考えている人が多いからです。

 

もう少し踏み込んだ言い方をすると

フォームを固めれば安定する

勘違いしている人が多いってことです。

 

フォームはたしかに重要なのですが

実はフォームを重要視しすぎると
逆に上達しにくくなったり

そもそもフォームよりも優先して
考えるべきことがあったり

 

テニスプレーヤーの半数以上
「フォーム」というものを
勘違いしています。

 

「フォーム」について理解を深めるだけで
半分より上

と言っても過言ではありません。

 

「フォーム」について深く学びたい

という方は以下の記事を参考に
してください。

 

フォームに関する勘違い3

【ソフトテニス】フォームで悩んでいる人、集合!フォームに関する勘違い3つ【強くなるコツ】
【ソフトテニス】フォームで悩んでいる人、集合!フォームに関する勘違い3つ【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 僕は現在ソフトテニス指導者を しているのですが、 やはりフォームで悩む人が多いと感じます。 あなたも...

 

フォームを固めるために行う」素振りは×

ということであって

素振りそのものは悪い練習ではありません。

 

練習に良いも悪いもなくて

目的がズレていないか

ってのが重要です。

 

いくら一生懸命練習しても

目的がズレていたら効果は上がりません。
(むしろ逆効果になることもある)

 

今回お伝えする

素振りの効果を高めるコツ

というのも

素振りをするならこういう目的で行おう

という話になります。

 

今まで一生懸命練習に取り組んでいたけど
目的について深く考えたことはなかった

という人は

ぜひ以下の記事を読んでみてください。

 

強くなるために最も大事なもの

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です! 「なんで僕、私は練習してるのに強くならないの⁉︎ 」 これ本当に不思議じゃないですか? 周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いて...

 

【重要】動きの形だけではなく…

 

さて、それでは

素振りの効果を高めるコツ

をお伝えします。

 

通常、素振りをする場合

「打つ瞬間」の面の向きや身体の使い方

などに意識を向けますよね。

 

ラケットの引き方や股関節の動かし方など

そういった打つ瞬間の動きの形も
たしかに重要です。

 

ただ、もし本気で強くなりたいなら

打つ瞬間だけではなく打つ「前」
(打つ直前よりももう少し前)

にも注目していきましょう!

 

もう少し詳しく説明していきますね。

 

素振りするならこんな風に

 

打つ瞬間だけではなく打つ前にも注目する。

 

より厳密に言うと

動きの形だけではなく状況も想定する

ってことです。

 

そこでおすすめなのが

「移動素振り」

 

言葉だけじゃわかりにくいので
ぜひ動画を参考にしてください

 

練習(1本打ちなど)では打てるのに
試合になると安定しなくなる

よし!
もっと素振りしてフォームを固めるぞ!

という考えは危険です。

 

先ほどもお伝えした通り

フォームを固めても強くはなりません。

 

フォームは重要だけど
もっと大事なものを見落としていたら

逆に上達が遅くなってしまいます。

 

ぶっちゃけ試合でうまく打てない原因って

フォーム云々よりも打つ前の準備

あるんです。

 

当たり前ですがソフトテニスの試合は
相手と戦います。

相手が打ってきたボールを打ち返す
スポーツです。

 

フォーム(動きの形)に注目しすぎると

飛んでくるボールの軌道
打つ前の準備など

状況の想定を忘れがち。

 

相手がめちゃくちゃ速いシュートボールを
打ってきているのに

ボールがバウンドしてから
テイクバックしていたら

そりゃ安定しにくいですよね。

 

いくら打ち方が綺麗でも

その打ち方を安定して発揮できる準備
ができていなければ意味がない。

 

何より実際の試合では

全く動かずその場で打つ

という状況の方が珍しいわけです。

 

というわけで

ぜひ「状況の想定」を意識しながら

移動素振りに挑戦してみてください!

 

こんな感じで

ソフトテニスで強くなるために重要なことは
意外と地味なことだったりします。

(言われてみれば当たり前だけど
意外と気づけない)

 

このブログではそういった

強くなるために重要なのに
多くの人が見逃してしまうこと

を他にも多数解説しています。

 

以下の記事が特におすすめなので
本気で強くなりたい人はぜひご覧ください。

 

技術を安定させる秘訣は○○にある

ストロークをミスる原因は結局「これ」だった
ストロークをミスる原因は結局「これ」だった    こんにちは、ささです(^O^)    ストロークが安定しない!  乱打が続かない!    そんなあなたに。    以前  ストロークの3つのコツや  安定しない原因という...

 

ちなみに

股関節の動かし方などの

身体の使い方の基本

を学びたい人は以下の記事を
ご覧ください。

 

体重移動とは?↓

【ソフトテニス】体重移動のコツをわかりやすく解説!
【ソフトテニス】体重移動のコツをわかりやすく解説! こんにちは、ささです(^o^) 「体重移動」は大事! とよく言われていますよね。 たしかに、体重移動は重要です。 ただ、実際のところ 何がどうなっていれば 体重移動できているのか ...

 

股関節の動かし方↓

【ソフトテニス】安定感がほしい人必見!手打ちを直して「全身で」打つために必要なものとは!?
安定感がほしい人必見!手打ちを直して「全身で」打つために必要なものとは!? こんにちは ささ です! 手打ちを直したい人や 先生に「全身で打て」と言われたけど いまいちよくわからない人は ぜひご覧ください! 「全身を使って打つ」という...

 

こんな素振りもおすすめ

 

今回は

状況を想定して素振りする

という話をしましたが

 

重要なのは

「目的を持って練習しているか」

「その目的はズレていないか」

ってことです。

 

素振りをするときは必ず移動素振りで
状況を想定しなければならない

なんてことはありません。

 

例えば

相手のボールがえぐいという想定で
後ろに下がりながら素振りしよう

とか

自分の場合はまだ股関節の動かし方が
身についていないから、

状況の想定よりも股関節の動かし方に
注目して素振りしよう

とか。

 

「自分で」考える

ってのがミソ。

 

もう一つおすすめの素振りとして

超低速素振りってのもあるので

紹介しておきます

ソフトテニス後衛必見!ストロークを安定させる「超低速素振り」とは!?
ストロークを安定させる特別な素振り    こんにちは、ささです(^O^)    突然ですが あなたはソフトテニスの練習として 素振りしてますでしょうか?    ラケットさえあれば 一人でいくらでもできるので  よく初心者の人は...

 

「めちゃくちゃゆっくり素振りすればいいんだ」

で終わったら2です。

 

本気で強くなりたい人

なぜゆっくり素振りするのか

ゆっくり素振りすることでどんな効果が
得られるのか

も深めていきましょう!

(記事の中で解説していますが、

ただ読むだけではなく
ぜひ「自分で」考えながら
読んでみてください。)

 

悪い練習など存在しない

 

・フォームに縛られすぎるのは×

・移動素振りで状況を想定してみよう
特に「ボールの軌道」と「打つ前」に注目

・「自分で」考える

 

今回は

素振りの効果を高めるコツ

について解説しました。

 

素振りが良い練習になるか悪い練習なるかは

その人次第です。

 

目的を意識して練習しているか?

そもそも何も考えず、与えられた練習を
真面目にこなすだけになっていないか?

 

その目的はズレていないか?

フォームを固めれば安定する

それは本当か?

 

深く「考える」ことが強さにつながります。

 

この記事をきっかけに

自分がしている努力はズレていないか

考える癖をつけてもらえたら
指導者として嬉しく思います。

 

本気で強くなりたい人
僕の言葉を届けたいので

応援してくださる方は
このブログをSNSなどで
拡散していただけたら嬉しいです!

 

本気で強くなりたい人には

記事の最後で紹介する無料企画
おすすめです。

ソフトテニスで強くなるための
真の基本や「考え方」を学べる
企画となっています。

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント