【ソフトテニス】試合ですぐに試せるメンタルを安定させる方法【強くなるコツ】

試合の話

【ソフトテニス】試合ですぐに試せるメンタルを安定させる方法【強くなるコツ】

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は

試合ですぐに試せる
メンタルを安定させる方法

を紹介します。

 

・本気で強くなりたい

・自分に合うメンタルトレーニングを見つけたい

・教え子の可能性をさらに伸ばしてやりたい

って方におすすめの記事です。

 

それではさっそくみてきいきましょう!

 

試合ですぐに試せる方法

 

試合ですぐに試せる
メンタルを安定させる方法

 

それは

あえて声を出さずポーカーフェイス

です。

 

おっとなんだかツッコミが来そうですね。

 

「声を出さないなんてあり得ない」

「もっと技術とかの話をしてほしい」

 

声を出さないだけですぐに強くなれる

なんてそんなことは言いません。

 

僕は指導者です。

「楽に強くなる裏技」など存在しないので
「正攻法」のみをお伝えします。

 

そして必ず強さにつながる話をします。

意味のない話はしません。

 

なぜ
あえて声を出さずにポーカーフェイス
が強さにつながるのか?

しっかりと紐解いていきましょう!

 

ポーカーフェイスってのは
「無表情」のことです。

 

「常識」に縛られるな

 

ソフトテニス界には

声を出す=良いこと
声を出さない=悪いこと(やる気がない)

という「常識」が根付いています。

 

念のため申し上げておきますが、僕は

声を出すなとは言っていません。

 

声を出すと緊張が和らいだりするので
もちろん良いことあるんですよ。

 

僕がお伝えしたかったのは

「常識」に縛られるな!

ということです。

 

まず

声を出さない=やる気がない

ってのがおかしいですよね。

 

たしかにやる気がない人は
声を出さないかもしれませんが

声を出さない人に熱意がないとは
限りません。

 

めちゃくちゃ声を出しているけど

声を出すのは「先生に怒られないため」で

正直「勝つため」ではないって人

結構いるんじゃないでしょうか?

 

他人にやらされているだけの状態

マジで成長しません。

 

先生のためにテニスやってるわけじゃない
ですよね?

 

「自分が」勝ちたいから

強くなれたら楽しいから

とかのはずです。

 

基礎基本を身につける上で
ある程度「素直さ」は大事。

 

しかし

何も考えずに他人に従うだけ

ならそれは「素直さ」ではなく

「依存」です。

 

「先生の言うことは絶対聞かなきゃ」

「声を出さないなんておかしい」

そんな「常識」に縛られるな!

 

なぜ声を出すのか?
出さない方が自分に合う可能性は?

 

なぜドライブは首にまきつけるのか?
本当にそうか?

 

なぜ前衛のポジションは
相手後衛と自陣コートのミドルを結んだ線上
なのか?

いつでも必ずそうなのか?

 

疑う(信じない)というより

「考える」ってのが大事です。

 

ぜひ「常識」だと思っていることを
1回「自分で」考えてみてください。

それが強さにつながりますよ!

 

ちなみに今挙げた
ドライブとかポジションについては
以下の記事で解説しています。

 

本気で強くなりたい人

3分ほど「自分で」考えてみてから

記事を読んでみてください。

 

「常識」に縛られると強くならない

【ソフトテニス】強くなれないと悩む人へ。強くなれない原因は○○【強くなるコツ】
【ソフトテニス】強くなれないと悩む人へ。強くなれない原因は○○【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 練習してるのに  ソフトテニスが上手くならない  多くの人がこの悩みを抱えています。 強くなれる人と強くな...

 

なぜドライブは首に巻きつけるのか?

【ソフトテニス】うまくドライブがかからないのは「首に巻きつける」から⁉︎【強くなるコツ】
【ソフトテニス】うまくドライブがかからないのは「首に巻きつける」から⁉︎【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は ストロークのドライブについて。 ドライブ回転をかけるためには 「首に巻きつける」って...

 

前衛のポジションについて

前衛のポジションの基本!
前衛のポジションの基本!    こんにちは、ささです(^O^) ポジションの基本を知りたい前衛 必見です。   ボレーやスマッシュの技術も  もちろん大切だけど  ポジションも超超超大事。    実はボレーがそこまで...

 

意外と人間は感情的

 

次は

声を出さずにポーカーフェイス

効果をお伝えします。

 

普段自分が試合中

どんな発言をどのくらいしているのか

気にしたことありますか?

 

実はテニスの試合って

めちゃくちゃネガティブな言葉や表情が

出やすいんです。

 

テニスって

ミス=即失点(相手の得点)となるので

ミスの重要度が高いんですよね。

 

そのため「ミス」が気になりやすい。

 

・「あ〜」

・「はぁ…(ため息)

・下を俯く(顔がこわばる)

 

「あ、自分だ」って思った人もいるのでは?

 

ネガティブな言葉、表情を出し続けると
メンタルも揺らぎやすくなります。

 

厳密に言うと

自分がしてしまったミスにばかり
意識がいってしまい、その結果
プレーに対する集中力が低下する

ってことです。

 

ここで

あえて声を出さずにポーカーフェイス

の出番です。

 

どうしてもネガティブな発言をしちゃうなら

あえて声を出さない。

ついでにポーカーフェイスも意識(これ大事)

 

ネガティブな発言、表情が出ることを
減らすと集中力がブレにくくなる

=メンタルが安定する!

 

試してみるとわかるんですけど

ポーカーフェイスが意外とむずいんですよ。

 

最初から完璧にできる人なんていません。

 

まずは

普段自分がどれだけネガティブな言葉
表情を出してしまっていたのか

を知るためにも

 

ぜひ「無言」+「ポーカーフェイス」

挑戦してみてください!

 

ちなみに

試合のパフォーマンスを向上したい人は
集中力について学ぶことをおすすめします

ソフトテニスが強くなるコツ「集中力」
ソフトテニスが強くなるコツ 「集中力」   こんにちは、ささです(^o^)    ソフトテニスが強くなりたい  って人向けの記事です。 今回のテーマは「集中力」。    「集中しろ!」ってよく言われますが    集中し...

 

以下の記事も今話したことに
つながるのでおすすめ。

強くなるために捨てるべき3つの考え方↓

ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方
ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方 ども ささです。    僕はいつでも本気で  ソフトテニスで強くなるために 必要なことだけ発信する と 心に決めているのですが    今回の記事は  特に本気で書きま...

 

【重要】自分に合うものは「自分で」探す

 

さて

声を出さずにポーカーフェイス

をおすすめしてきましたが、

これが最善策ってわけではないですよ。

 

声を出す方がリラックスできていい

って人もいるだろうし

声を出さない方が集中できる

って人もいるでしょう。

 

どれくらい声を出すか
(どれくらい声を出さないか)

人によって変わります。

 

自分に合うスタイルは

「自分で」探すしかありません。

 

探すためにはとにかく「試す」ことです。

 

今回僕が声を出さないことを
おすすめしたのは

世間一般的に

「声は出すもの」

という常識が根付いてしまっているから

です。

 

もしかしたら

「声を出さない」
(声の大きさや発言頻度を抑える)

方が合っているかもしれないのに

常識に縛られているせいで
試しもしない人が非常に多い。

 

もったいない!

 

試してみて

「やっぱ声出した方が調子いい」

とわかったら、それで良いですよね。

 

失うものなんてなんもない。

 

今まで声を出すことは意識したけど
「出さない」ことには挑戦してこなかった

という方はぜひ挑戦してみてください。

 

常識を乗り越える練習をしましょう!

 

「常識」をぶっ壊せ!

 

・「常識」に縛られるな!

・声を出さずにポーカーフェイスは
集中力を高める根拠がある

・ただし合う合わないは人によるから
「自分で」試して探そう!

 

先生も選手を伸ばしてあげたいからこそ
色々言ってくださるんですけどね。

 

もしかしたら

先生も「常識」に縛られているかも
しれません。

 

なんせ先生も人間ですからね。

完璧じゃない。

 

そんなときはどうしても

「先生の教え方が悪い」

って言い訳をしたくなる。

 

だけど考えてみてください。

 

言い訳をする時間を

「自分で」試して合うものを探すことに
使えば

めちゃくちゃ成長しますよね。

 

大抵の人間は言い訳をして終わりです。

 

あなたがなりたいのは

強い人間か?

その他大勢か?

 

できることから挑戦していきましょう!

 

ちなみに

戦略・戦術を学ぶと

メンタルを安定させることに
つながったりします。

戦略・戦術について学びたい方は
以下の記事をどうぞ。

 

戦略・戦術の基本↓

【ソフトテニス】試合における戦略・戦術(駆け引き)の基本【強くなりたい人向け】
試合における戦略・戦術(駆け引き)の基本 こんにちは、ささです(^o^) 今回は 試合における戦略・戦術の基本 を確認していきます。 ソフトテニスって戦略・戦術については 意外と多くの人が理解できていません。 ...

 

メンタル安定につながる話↓

【ソフトテニス】7ゲームマッチで勝つための考え方「1-2理論」前編【戦略・戦術】
【ソフトテニス】7ゲームマッチで勝つための考え方「1-2理論」前編【戦略・戦術】   こんにちは、ささです(^O^)    今まで何となくで試合やってきたけど しっかり戦略・戦術を学んで もっと勝てるようになりたい! そんな人、ご覧...

 

僕のプロフィールはこちら

はじめましての方へ
このサイトについて 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達コンサルタント」 として活動しています。 このペー...

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント