【ソフトテニス】試合に勝つコツ。前衛を避けて負けてしまう後衛へ【戦略・戦術】

後衛の話

【ソフトテニス】試合に勝つコツ。前衛を避けて負けてしまう後衛へ【戦略・戦術】

 

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は

試合になると相手前衛が気になって
思い通りに打てなくなってしまう

という悩みを解決していきます。

 

・相手前衛が気になって上手く打てない

・教え子の後衛に自信を持って打たせたいが
アドバイスの仕方がわからない

という方は必見です。

 

「気にするな」

と言われるだけでできたら
苦労しませんよね。

 

具体的に戦略・戦術(駆け引き)の話を
していきますので

ぜひ参考にしてください。

 

ちなみに、

戦略・戦術の基本を学んでからの方が
より理解が深まります。

 

戦略・戦術の基本を学びたい人は↓

【ソフトテニス】試合における戦略・戦術(駆け引き)の基本【強くなりたい人向け】
試合における戦略・戦術(駆け引き)の基本 こんにちは、ささです(^o^) 今回は 試合における戦略・戦術の基本 を確認していきます。 ソフトテニスって戦略・戦術については 意外と多くの人が理解できていません。 ...

 

また、似た話として

抜かれるのが怖くて
ポーチボレーに出れない前衛

向けの記事もあります。

合わせて読んでおくと
さらにレベルアップできますよ!↓

【ソフトテニス】抜かれるのが怖くてポーチボレーに出れない前衛が意識すべきこと【戦略・戦術】
【ソフトテニス】抜かれるのが怖くてポーチボレーに出れない前衛が意識すべきこと【戦略・戦術】 こんにちは、ささです(^o^) 今回は 抜かれるのが怖くて ポーチボレーに出れない という悩みを解決していきます。 ・ポーチ...

 

まずは動画で確認

 

まずは1分ほどの動画で
ポイントを確認しましょう↓

ここからは動画の内容を
さらに丁寧にみていきます!

 

【重要】戦略・戦術の前に※本気で強くなりたい人だけお読みください

 

今回は戦略・戦術の話をしていきますが、
その前に絶対に確認するべきことが
あります。

 

ある程度身体能力や技術が
身についていないと
戦略・戦術は実践できません。

 

例えば、
反応が遅いとそもそもボールを打てる体勢
をつくれずミスしますよね。

 

基本が大事ということ自体は

頭ではわかっていると思います。

 

しかし、

頭ではわかっていても

実際に基本を真剣に取り組んでいる人は
意外と少ないです。

 

基本技術の練習やトレーニングって
地味だし、なんだかダサいかもしれませんが

基本が身につかない限り一生弱いままです。

 

また、

基本を履き違えて
ズレた努力をしてしまっている人

もかなりたくさんいます。

 

例えば、

フォームを固めれば安定して打てる

という勘違いから

一生懸命真面目に素振りをしてしまったり。

 

どんなに頑張っても
ズレた努力ではほとんど効果が出ません。

 

・ズレた基本ではなく真の基本を学ぶ

その上で

・基本技術、トレーニングをしっかり行う

というのが上達の近道です。

 

「基本を軽んじていてた…」

「ズレた基本を身につけてしまったかも…」

という人はぜひ以下の記事を
参考にしてください。

 

【重要】強くなるために最も必要なもの↓

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です! 「なんで僕、私は練習してるのに強くならないの⁉︎ 」 これ本当に不思議じゃないですか? 周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いて...

 

反応を早くする方法↓

【ソフトテニス】強くなるコツ。反応を早くする方法!【初心者におすすめ】
【ソフトテニス】強くなるコツ。反応を早くする方法!【初心者におすすめ】 こんにちは ささ です(^o^)  今回は反応を早くする方法を 解説していきます。 反応が遅くてボレーボレーさえ できなかった僕でも この方法で...

 

素振りよりおすすめのトレーニング↓

ソフトテニス初心者必見!強くなりたいなら素振りよりも○○ 
ソフトテニス初心者必見!強くなりたいなら素振りよりも○○ こんにちは、ささです(^o^) 「素振りはおススメしない」 という話をしたので↓ 今回は、 素振りよりもこれやろうぜ ってのをお伝えいたします。 大切な...

 

フォームに関する勘違い3つ↓

【ソフトテニス】フォームで悩んでいる人、集合!フォームに関する勘違い3つ【強くなるコツ】
【ソフトテニス】フォームで悩んでいる人、集合!フォームに関する勘違い3つ【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 僕は現在ソフトテニス指導者を しているのですが、 やはりフォームで悩む人が多いと感じます。 あなたも...

 

相手前衛が気になるときの対策法

 

さて、話を戻します。

相手前衛が気になってしまうとき
後衛は何をすべきなのか?

 

重要なのは「準備」です。

 

準備しておく

 

相手前衛が気になるなら

気にしなくて済むように
あらかじめ工夫をしておきます。

 

例えば、

試合の序盤でチャンスがあったら
先にパッシングを打っておく。

 

パッシングを打たれたら
当然、相手前衛は警戒します。

 

サイドを抜かれるかもしれない

と思わせておけば

勢いよくポーチに出るのは
難しくなりますよね。

 

もちろん、
選択肢はパッシングだけではありません。

 

中ロブ前衛アタックなど

とにかく相手前衛に
何かしら警戒させておけばいいわけです。

(警戒せざるを得ない=仕掛けにくい)

 

自分が得意なプレー
戦術の軸にしましょう!
(以下の記事も参考になります↓)

【ソフトテニス】試合で勝つコツ。自分の「強み」を見つけよう!【戦略・戦術】
【ソフトテニス】試合で勝つコツ。自分の「強み」を見つけよう!【戦略・戦術】   こんにちは ささです(^o^)    今回は戦略・戦術に関わる話をします。 戦略・戦術の基本を学びたい人は こちらを参考にしてください↓ ...

 

攻めるプレーとして
特におすすめなのは「ミドル」です。

 

ミドルは戦術の基本であり、
基本というのはわかっていても効きます。

 

ミドルというコースを
ひとつ持っておくだけでも
戦術の幅は大きく広がりますよ!

 

ミドルについて学びたい人は↓

ソフトテニスの試合で勝つコツ「ミドル最強説」【戦略・戦術】
ソフトテニスの試合で勝つコツ「ミドル最強説」【戦略・戦術】 こんにちは、ささです(^o^) ・戦略・戦術を学んで勝てるようになりたい ・ミドルが強いということは知っているけど なぜミドルが有効なのかはわからない (教え子...

 

なお、最初にも言った通り

ある程度技術が身についていないと
相手に警戒させることはできません。

 

ミドルを攻めたけど
あまりにもボールが遅すぎる

中ロブを打ったけど
ミスばかりで逆に相手を助けてしまう

などといった場合は

相手前衛は気にせず動いてくるでしょう。

 

上手くいかないときは
必ず基本に立ち返るようにしましょう!

(戦略・戦術を学ぶことで

自分は基本が身についていなかったかも

と気づくことができたら、

それは成長しているということです。

自信を失うことはありません!)

 

 

「自分で」工夫する

 

あらかじめ準備しておく

というのは

「自分で」工夫する

とも言い換えられます。

 

相手前衛が気になる人は

基本的に受け身の姿勢です。

 

相手が動いたら避ける(避けなきゃいけない)

というような意識ですよね。

 

いつの間にか

自分から攻めておく

という選択肢がなくなっている人が
非常に多いです。

 

(言われてみれば気づけるけど
無意識のうちに受け身になっている。

実はかつては僕も受け身な後衛でした。)

 

もちろん、

相手前衛の動きを見て避ける技術

が上手いに越したことはありません。

 

しかし、

当然相手はこちらの余裕を無くすように

深いシュートを打ち込んだり、
ギリギリまで待ってからポーチに出たり、

色々と仕掛けてくるわけです。

 

大会を勝ち進めば勝ち進むほど
相手のレベルも上がってきますから、

全てのプレーで前衛を避ける

というのは難しくなります。

 

指導者のアドバイスを鵜呑みにするだけ
強くはなれません。

 

それと同じで

試合も相手に合わせているだけでは
勝利はつかめません。

 

自分から攻めておく
=「自分で」準備する

という意識を持っておきましょう!

 

強い人間は

「自分で」「準備」する重要性

を理解しています。

 

強い人間とそうじゃない人間の差は

身体能力ではなく、
実はこういった「心構え」だけ

だったりします。(マジです)

 

本気で強くなりたい人
ぜひ以下の記事で学んでください。

 

準備の重要性↓

【ソフトテニス】試合に勝つための心構え【強くなるコツ】
【ソフトテニス】試合に勝つための心構え【強くなるコツ】 こんにちは、ささです(^o^) 練習だとできるのに 試合になるとできなくなる… そんな人向けの話です。 ※ちょっと厳しいことも言うので 本気で強くなりたい人だけ 読み進めてく...

 

強くなるために絶対に捨てるべき
3つの考え方(心構え)↓

ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方
ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方 ども ささです。    僕はいつでも本気で  ソフトテニスで強くなるために 必要なことだけ発信する と 心に決めているのですが    今回の記事は  特に本気で書きま...

 

さらにレベルアップしたい人へ

 

相手前衛を攻めておくパターンの
ひとつとして

先ほどパッシングの例を出しました。

 

中・上級者向けパッシング
解説した記事があるので

強くなりたい人は参考にしてください↓

【ソフトテニス】パッシングを打つときに知っておくべきこと(中、上級者向け)【戦略・戦術】
こんにちは、ささです(^o^) 今回はパッシングについて。 駆け引きをするために知っておくべきことを お伝えいたします。 技術というより戦略・戦術の話が メインです。 戦略・戦術の基本はこちらで学べます↓ ・「考える力...

 

また、自分のポジションだけではなく

逆のポジションの戦略・戦術を学ぶことで

活路が見出せたりします。

 

真に強い人間は学ぶ人間です。

 

おすすめの記事を置いておくので
さらにレベルアップしたい人
ぜひご覧ください。

 

最強の前衛とは?↓

前衛が最終的に目指すべき状態は…
前衛が最終的に目指すべき状態は…    こんにちは、ささです(^O^) 最強の前衛とは?  今回はそんなお話です。    前衛は絶対に聞いておくべき内容!   後衛も強くなるためには 前衛の考え方を勉強すべきでしょう。...

 

後衛はどうあるべきか?↓

ソフトテニスにおいて後衛はどうあるべきか 
ソフトテニスにおいて後衛はどうあるべきか こんにちは、ささです(^o^) 今回は 後衛って結局試合で何をすればいいのか って話をしていきます。 試合で勝ちたい後衛は必見です。  シュートが得意な後衛 ロブで繋げるの...

 

戦略・戦術は実は「心構え」

 

今回は

試合になると前衛が気になって打てなくなる

という悩みの対策法を解説しました。

 

・まずは基本技術、身体能力を磨け

・気にしなくても済むように準備する

・受け身だけではなく自分から仕掛ける

 

こんな感じで僕は

付け焼き刃の強さではなく
揺るぎない強さをつかむために

必要な情報を発信しています。

 

才能などなくても強くなることは
十分可能です。

 

才能がなくても強くなれる
というのがこのブログの理念です↓)

はじめましての方へ
このサイトについて 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達コンサルタント」 として活動しています。 このペー...

 

しかし、それは

ただ闇雲に努力しまくる

という話ではありません。

 

コツを鵜呑みにするだけでは
一生弱いままです。

 

このブログで

「自分で」考える力

を身につけてもらえたら

指導者として幸いです。

 

※本気で強くなりたい人

記事の最後で紹介する無料企画
おすすめです。

ソフトテニスで強くなるための
真の基本を学べます。

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント

  1. […] […]