マインド

【ソフトテニス】試合で勝つために練習で意識すべきこと【強くなるコツ】

【ソフトテニス】試合で勝つために練習で意識すべきこと【強くなるコツ】こんにちは、ささです(^o^)今回は 試合で勝ちたい人向けにどんな意識で練習すべきかをお伝えしていきます。・一生懸命練習はしているけどなかなか上達できない・まじめに頑張って...
マインド

【ソフトテニス】強くなれないと悩む人へ。強くなれない原因は○○【強くなるコツ】

【ソフトテニス】強くなれないと悩む人へ。強くなれない原因は○○【強くなるコツ】こんにちは、ささです(^o^)練習してるのに ソフトテニスが上手くならない 多くの人がこの悩みを抱えています。強くなれる人と強くなれない人の違いは努力の方向が合っ...
後衛の話

ソフトテニスにおいて後衛はどうあるべきか 

ソフトテニスにおいて後衛はどうあるべきかこんにちは、ささです。今回はソフトテニスにおいて(特に「試合」のときに)後衛はどうあるべきかを解説していきます。・練習だとある程度打てるのに試合になると負けてしまう・相手前衛に前に立たれると途端に打て...
試合の話

【ソフトテニス】試合で風が吹いているときの考え方 【戦略・戦術】

【ソフトテニス】試合で風が吹いているときの考え方 【戦略・戦術】こんにちは、ささです(^o^)今回は風が吹いているときの試合の考え方をお伝えいたします。・風が吹いている日の試合が苦手という方は必見です。風が吹いていても、雨が降っていてもソフ...
試合の話

ソフトテニスの試合で勝つ最強のコツ「ミドル」【戦略・戦術】

ソフトテニスの試合で勝つ最強のコツ「ミドル」【戦略・戦術】こんにちは、真面目で不器用な大学生・社会人専門のソフトテニス指導者ささです。今回はソフトテニスの試合で勝つためには必須の知識「ミドル」について解説します。・練習だとある程度打てるのに...
ノウハウ

【ソフトテニス】フォームで悩む人が見直すべき”フォームの勘違い”3つ【強くなるコツ】

【ソフトテニス】フォームで悩む人が見直すべき”フォームの勘違い”3つ【強くなるコツ】こんにちは、ささです。僕は現在「真面目で不器用な」大学生・社会人専門のソフトテニス指導者をしているのですがやはりソフトテニスはフォームで悩む人が多いです。あ...
試合の話

【ソフトテニス】強くなるコツ。試合動画を見るときのポイント

【ソフトテニス】強くなるコツ。試合動画を見るときのポイントこんにちは、ささです(^o^)普段youtubeなんかでソフトテニスの試合動画見るという方はぜひ今回の話を聞いてください。突然ですが質問です。ソフトテニスの試合見るとき何を気をつけて...
レシーブ

【ソフトテニス】試合で勝つためのレシーブの基本の考え方 【戦略・戦術】

【ソフトテニス】試合で勝つためのレシーブの基本の考え方【戦略・戦術】こんにちは、ささです。今回は試合で勝つためのレシーブの基本の考え方を解説します!・試合になるとレシーブが安定しない・「駆け引き」について考えたことがないという人は必見の記事...
レシーブ

【ソフトテニス】後衛レシーブのコツ―2つのミドル 【戦略・戦術】

【ソフトテニス】後衛レシーブのコツ―2つのミドル 【戦略・戦術】こんにちは、ささです(^o^)今回は相手後衛サーブ時の後衛レシーブに注目していきます。目の前に相手前衛が立った状態で後衛がレシーブをするということですね。レシーブでどこを狙うの...
ノウハウ

【ソフトテニス】フォームとは何なのか?【指導のコツ】

【ソフトテニス】フォームとは何なのか?【指導のコツ】こんにちは、ささです(^O^)フォームいらないとかありえなくね?という方はむしろご覧ください。前々からちょくちょく僕が言っていた「フォームはいらない」 という言葉。↓この辺で言ってる今回は...
無料公開中!
真面目で不器用な大学生・社会人向け ソフトテニスの「試合」で強くならざるを得ないシンプルワーク
今すぐ無料で受講する
真面目で不器用な大学生・社会人向け ソフトテニスの「試合」で強くならざるを得ないシンプルワーク
今すぐ無料で受講する