前衛が最終的に目指すべき状態は…

前衛の話

前衛が最終的に目指すべき状態は… 

 

 

こんにちは、ささです(^O^)

 

最強の前衛とは? 

今回はそんなお話です。 

 

前衛は絶対に聞いておくべき内容!

 

後衛も強くなるためには
前衛の考え方を勉強すべきでしょう。 

 

てか 

後衛も前衛もどっちもできた方が
ソフトテニス楽しいですよね! 

 

僕は本当に強くなるための方法
お伝えしますが、

 

それだけじゃなく 

ソフトテニスの楽しさを感じて欲しいんです。 

 

結局ソフトテニスを楽しめないと 

絶対強くなれませんから。 

 

もっともっと
ソフトテニスに夢中になってもらえれば
幸いです。

 

このブログの理念は↓)

はじめましての方へ「真面目で不器用な大学生でもソフトテニスで強くなれた話」
はじめましての方へ「真面目で不器用な大学生でもソフトテニスで強くなれた話」 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は真面目で不器用な大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達...

 

前衛の考え方を復習 

 

さて 

ちょびっといいことを言ったところで 

 

まずは前衛の考え方について 

復習していきましょう。 

 

前衛は 

味方後衛を助けること 

相手後衛の邪魔をすること 

が仕事です。 

 

そして前衛の仕事の裏には 

損小利大 

という考え方があります。 

 

損は小さく、利益は大きく 

って意味です。 

 

もっと詳しく復習したい方
以下の記事をご覧ください

前衛のポジションの基本!
前衛のポジションの基本!    こんにちは、ささです(^O^) ポジションの基本を知りたい前衛 必見です。   ボレーやスマッシュの技術も  もちろん大切だけど  ポジションも超超超大事。    実はボレーがそこまで上手くなくても  スマッ...
前衛のポジション応用編【強くなるコツ】
前衛のポジション応用編【強くなるコツ】   こんにちは、ささです(^O^)   前回、前衛のポジションの基本  を説明しました。  今回は前衛のポジションについて  もう少し踏み込んだ話をしていきます。  基本は学んだので もう少しレベルア...
前衛のポジション応用編(2)【強くなりたい人向け】
前衛のポジション応用編(2)【強くなりたい人向け】   こんにちは、ささです(^O^) 前々回、前回と前衛のポジションの話をしてきました。    まだご覧になってない方はぜひご覧ください。 前衛のポジションの基本↓  ポジションの応用①↓ ...

 

 

ボレーやスマッシュを決めることも 

もちろん大切ですが 

ポジションでも味方後衛を 

助けることができるんでしたね! 

 

損小利大で考えると… 

 

損小利大は前衛だけじゃなく

ソフトテニスの試合全般に
共通する大事な考え方。 

 

その損小利大の考え方を
つきつめていくと 

理想の前衛像が見えてきます。 

 

最強の前衛とは
一体どんな前衛でしょうか?

 

絶対にボレーをミスらない前衛? 

超強力なスマッシュを打てる前衛? 

何本抜かれてもポーチボレーに
出続けることができる前衛? 

 

色々考えられますよね。 

答えは一つじゃない。 

 

ですが、

今回は一応僕の見解をお伝えします。

 

(僕は指導者であって、
答えを教える人ではありません。 

「正解」をつくりたくないんです) 

 

最強の前衛とは… 

立っているだけで
相手が勝手にミスる前衛  

です。 

 

練習を積み重ねることで
より強力、正確なボレーやスマッシュを
身につけることは可能です。 

 

ミスる確率を限りなく0に
近づけていくわけですね。 

 

しかし、

どんなトップ選手でも
ミスる確率は0にはできません。 

 

インターハイ選手も
ナショナルチームの選手も 

人間です。 

 

人間である以上、ボールに触れると 

少なからずミスる確率が出てきます。 

 

一方 

 

立っているだけで相手が勝手にミスる 

という場合はどうでしょうか? 

 

…そうです。 

 

相手がミスをしてくれれば
こちらがミスをする確率は0。 

 

ボールに触らないんですから。 

 

損は0。利益しかありません! 

 

最高の状態というわけです。 

 

たしかに最強だけど… 

 

立っているだけで相手が勝手にミスる 

が最高の状態ということは 

おわかりいただけたかと思います。 

 

ではどうすれば

立っているだけで相手が勝手にミスる

最強の前衛になれるのか?

 

…一応お伝えしときますと 

 

一試合通してずっと最強の前衛状態 

というのは現実的ではありません。 

 

めちゃくちゃ実力差があって 

めちゃくちゃ相手が前衛を気にする人なら 

 

もしかしたら最初のポイントから 

勝手にミスをしてくれるかもしれませんが 

 

まぁ普通そんなこと起こらない。

 

全国大会とかみたいに 

レベルが上がってくれば 

相手後衛も当然強いわけですから。 

 

まさか漫画みたいに 

目に見えないオーラで
相手がひるんでしまうとか 

そんな話じゃないですよ! 

 

そんなわけで 

いつでも最強の前衛というのは
難しいですが 

 

実は工夫をすることで
最強の前衛に近づけるよ 

という話です。

 

どうすれば最強に近づける? 

 

ソフトテニスは余裕の奪い合いです。 

 

そしてその余裕というのは 

時間の余裕という意味もあるし

選択肢の余裕という意味もある。

 

よくわからんよって人↓ 

【後衛必見】試合で勝つための技術「ライジング」【強くなるコツ】
【後衛必見】試合で勝つための技術「ライジング」【強くなるコツ】   こんにちは、真面目で不器用な大学生・社会人専門のソフトテニス指導者ささです。 今回はソフトテニスの試合で勝つために必要となる技術「ライジング」について解説します。 ・「ライ...
前衛のポジション応用編(2)【強くなりたい人向け】
前衛のポジション応用編(2)【強くなりたい人向け】   こんにちは、ささです(^O^) 前々回、前回と前衛のポジションの話をしてきました。    まだご覧になってない方はぜひご覧ください。 前衛のポジションの基本↓  ポジションの応用①↓ ...

 

 

打つコースを奪っていくんです。 

 

相手の打つコースを奪っていくことで 

最強の前衛 、つまり、

 

立っているだけで相手がミスる 

 

に近づいていくんです。 

 

例えば 

クロス展開で3回ポーチを決められたら、

さすがにどんな後衛でも
前衛が気になっちゃいそうですよね? 

 

後衛はコースを変えたくなります。 

 

ここで相手後衛がコース替えのロブを 

打とうとしたときにスマッシュを狙う

って寸法です。 

 

相手後衛は驚きますよね。 

 

「あれ? 

こいつポーチ狙ってるんじゃなかったの?」 

 

相手後衛のシュートとコース替えのロブを
封じ込めました。 

 

こんな感じで少しずつ

相手が自信もって打てるコースを
奪っていく。 

 

そうして最終的に 

 

「シュートもだめ、ロブもだめ、 

サイドパスもだめ… 

打つとこないじゃん!」 

 

「こいつは次どこ狙ってんの? 

全部取られる気がする!」 

 

と思わせることができたら大成功。 

 

ミスるとまではいかなくても 

相手後衛は気持ちよく打てません。 

 

そうすれば味方が攻めやすくなります。

 

最強の前衛を目指すことで
ちゃんと試合が有利に運べるんですね。 

 

ただし 

 

当たり前ですけど

実際にはもうちょっと複雑ですよ!

 

相手後衛が全く前衛を気にしなければ 

読みが外れたりしますし 

 

相手後衛のロブが絶妙な高さで 

スマッシュを追えないこともあります。 

 

あとは 

相手後衛にはミドルという選択肢もあります。 

 

ミドルについて学びたい人は↓

ソフトテニスの試合で勝つコツ「ミドル最強説」【戦略・戦術】
ソフトテニスの試合で勝つコツ「ミドル最強説」【戦略・戦術】 こんにちは、ささです(^o^) ・戦略・戦術を学んで勝てるようになりたい ・ミドルが強いということは知っているけど なぜミドルが有効なのかはわからない (教え子に説明できない) と...

 

他にも味方後衛のボールが短かったり、 

そもそも自分がスマッシュ苦手だったり… 

 

すぐにひょいとできるわけではありませんが 

相手と自分達の状況、天候やコート状況 

ありとあらゆる要素に対応する。

 

この駆け引きがソフトテニスの醍醐味です。 

 

めちゃくちゃ楽しいですよ! 

 

まとめ 

 

・前衛が最終的に目指すのは
立っているだけで相手がミスる状態 

 

・立っているだけで
相手がミスる状態になるには 

相手の余裕を奪うことが必要 

 

・駆け引き超楽しい! 

 

実際に最強の前衛になることは
難しいですが 

 

最強の前衛を目指すことが

試合で勝つコツなんですね。

 

完璧を目指すけれど
完璧にこだわりすぎると 

自滅していく… 

 

完璧主義はあかんって話です。 

 

強くなるために絶対に捨てるべき
3つの考え方↓ 

ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方
ソフトテニスで強くなるために絶対捨てるべき3つの考え方 こんにちは、ささです。  今回の記事は ・周りの人よりも自分の方が真剣に練習しているはずなのに自分が一番下手くそ ・試合になると練習でできているはずのことができなくなる ・本番でネット...

 

いやぁ 

ソフトテニスって奥が深い! 

 

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそインハイ選手やハイジャパ選手と楽しく試合をしたり

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできないクソザコ

 

10年間、必死に練習しているのに全然強くなれない という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんです。

 

しかし、

そんな僕でも「工夫」をしたらあっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても、努力の仕方を学び、実践すれば強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が、かつての僕と同じ悩みを持つ人や本気で強くなりたい人が変わるきっかけになればと思っています。

 

現在、指導活動の一環として、

大学生・社会人が「別人級に」強くなる最初の1歩を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは語り切れない部分も詰め込み、さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、ありがとうございました!

無料公開中!
真面目で不器用な大学生・社会人が別人級に強くなるための「最初の1歩」
今すぐ無料で受講する
真面目で不器用な大学生・社会人が別人級に強くなるための「最初の1歩」
今すぐ無料で受講する