【ソフトテニス】試合で勝つために練習で意識すべきこと【強くなるコツ】

マインド

【ソフトテニス】試合で勝つために練習で意識すべきこと【強くなるコツ】

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

今回は 試合で勝ちたい人向けに

どんな意識で練習すべきか

をお伝えしていきます。

 

・一生懸命練習はしているけど
なかなか上達できない

・まじめに頑張っているのに
なぜか強くならない教え子がいる

という方はぜひご覧ください。

 

△が大事

 

ソフトテニスの試合で勝つためには

△が重要になります。

 

△ってなんのこと? と思われた方は
↓をご覧ください

ソフトテニスの試合で勝つためのコツ「○△×」 とは!?【戦略・戦術】
ソフトテニスの試合で勝つためのコツ「○△×」 とは!?【戦略・戦術】   こんにちは、ささです(^O^)   ・試合になると勝てない!  ・一生懸命練習してるけど この練習でいいのか不安 そんな人必見です。    今回は  ...

 

一応、軽く復習をしておきますね。

 

ソフトテニスのプレーを
大きく3つに分けます。

 

○…素晴らしいプレー
(カウンターやパッシングなど)

△…普通のプレー(つなぎのボールなど)

×…ミス(簡単なミス) 

てな感じです。

 

ソフトテニスで
最も多いプレーは△です。

7~8割は△のプレーになります。
(ある程度×がなくなったレベルを想定)

 

一番多いプレーである△の質が高ければ
試合に勝ちやすいですよね。

 

いくら○のレベルが高くても

○のプレーなんてせいぜい
全体の1〜2割程度。

そもそも○のプレーを出そうとしすぎると
×が増えてしまいます。

(○はリスクも背負っている)

 

△の質が低くて、
相手にたくさんチャンスを与えてしまう

とか

挙げ句の果てに×が多い

とかなっていたら

当然勝つのは難しい。

 

強い人は△の質が高いから
勝ち残りやすいんです。

 

△の質が高いので
チャンスの状況をたくさんつくれる

→○もミスりにくくなる

ということですね。

 

さて、

△が大事ということは

おわかりいただけたかと。

 

では、

△の質を高めるために
練習で何を意識すべきか

確認していきましょう!

 

重要なのは…

 

結論から言います。

練習で重要なのは目標設定です。

 

なんとなく 「良い感じ」のボールが打てたら

「お! 今の良い感じ!」

なんとなく 「悪い感じ」のボールになったら

「うわ、だめだー!」

では上達しません。(上達速度が遅い)

 

何をもって良い感じなのか

何をもって悪い感じなのか

目標をはっきりとさせることが重要です。

 

目標がはっきりしていないと

目標(自分のイメージ)と比べて 
どれくらいズレたのか 

を知ることができません。

 

目標とのズレを確認して、
そのズレを修正していくことで
人間は成長していきます。

 

ズレがよくわからない状態では
成長のしようがないですよね。

 

強くなりにくい人

才能がないとかではなく
目標設定がヘタクソなだけなんです。

 

目標設定について学びたい人
以下の記事がおすすめです。

 

ゲームは目標設定の見本↓
https://sasasft.net/sohutotenisu-tuyokunaru-gemu/

 

目標設定がヘタになる原因↓
https://sasasft.net/sohutotenisu-tuyokunaru-zyosiki/

 

ソフトテニスはほとんどの人が
一生懸命練習している「だけ」の状態です。

(練習の目標がはっきりしていない)

 

一生懸命頑張るだけで
勝てるならみんな勝ってます。

 

「努力すれば勝てる」
という考え方は甘いです↓

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です! 「なんで僕、私は練習してるのに強くならないの⁉︎ 」 これ本当に不思議じゃないですか? 周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いて...

 

逆に言えば、

目標設定をはっきりさせるだけでも
周りと大きく差をつけられます。

(多くの人は目標設定の重要さすら知らない)

 

今から目標設定のコツをお伝えするので
ぜひ活用してください。

 

目標設定のコツ

 

目標を設定するときは
具体的にイメージしていきましょう!

 

どういう軌道で
どういう回転で
どこに打つのか

試合のどういう状況で
どういう展開で使うのか

この辺をイメージするのがおすすめです。

 

例えば

ストレートに打つ

ではなくて

ネットの上のあの辺を通して 
こんな感じの軌道で 
相手後衛の左足付近に打つ 

右ストレート展開だから 
相手前衛はあの辺にいる 

相手前衛が出てくるから 
ロブに切り替える 

…といった感じです。

 

具体的にイメージする。

単純すぎて拍子抜けしている人も
いるかもしれませんが

マジでこれだけです。

 

おまけ話(おまけと言いつつめちゃ重要)

ちなみに、

この記事を読んでいる人の8割は
明日にはこの記事の内容を忘れています。

 

2:8の法則って言ったりするんですが

何かアドバイスをもらっても
実践するのはだいたい2割の人だけ。

また、実践を「続ける」人は
実践する人の2割だけです。

 

当たり前なんですが、

どんなにいいコツを知ったとしても
実践しなきゃ何も変わらないし、

それを身につけるには
実践を「続ける」ことが必要です。

 

マジで当たり前のことなんだけど、

実践する人は一部だし、
実践を続ける人はもっと少ない。

人間ってそんなもんです。

 

その他大勢とは違う強い人間になりたいなら
その他大勢と違うことをすりゃいい。

 

才能とかマジで関係ないです。

当たり前のことをやり切れるかどうか。

できるできないじゃなくて
やるやらないの問題です。

 

まとめ

 

・強い人との差は△の差である 

・練習で重要なのは目標設定

・イメージ(目標)をはっきりさせる

 

最初は自分のイメージ通りにできなくて
びっくりすると思います。

しかし、落ち込む必要はありません。

 

思ったよりズレているんだ

気づいた段階で成長しています。

 

あとは続けるだけですよ。

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]