【ソフトテニス】「なぜ」2度引きは直すべきなのか?【強くなるコツ】

マインド

【ソフトテニス】2度引きを直したい人必見!そもそも「なぜ」2度引きは直すべきなのか?

 

こんにちは、ささです(^o^)

 

この記事は

2度引きを直せと言われたけど
どう直せばいいかわからない人

・教え子が2度引きをしているので
直したいが方法がわからない指導者

に向けて書きました。

 

これから丁寧に解説していきますが、

いきなり2度引きを直す方法だけを
お伝えするのは僕のポリシーに反します。

(僕のポリシーについては↓)

はじめましての方へ
このサイトについて 「ソフトテニスで本当に強くなる方法」へようこそ! このサイトの管理人 ささ です。 現在は大学生・社会人専門のソフトテニス指導者 「ソフトテニス上達コンサルタント」 として活動しています。 このペー...

 

だから、今回は

そもそも「なぜ」2度引きを直す
必要があるのか

を確認していきます。

(2度引きの直し方は次回解説)

 

何が大事かよりも「なぜ」大事か

です。

 

面倒くさいと思うかもしれませんが

「なぜ」を考えない限り本当に強くは
なれません。

 

しっかり確認して、

確実に強さを手に入れましょう!

 

動画でポイントを確認

 

まずは動画をご覧ください

 

それではひとつずつ確認していきます!

 

2度引き=引き直し

 

2度引きというのは

打つ直前にラケットを引き直す動作

のことを指します。

 

で、

この引き直す動作が振り遅れにつながるから
2度引きを直したい

と考えている人が多いようです。

 

たしかに、

2度引きは振り遅れの原因の一つです。

 

しかし、

2度引きをするから絶対振り遅れる

というわけじゃありませんよね。

 

振り遅れる原因は色々ある

 

例えば、

・相手が打ってきたボールが遅い

・ボールのバウンド位置が十分離れている

といった場合。

 

この場合は、2度引きでも
振り遅れることはなさそうです。

 

また、

2度引きではないとしても

・相手のボールが想定より速かった

・ボールのバウンド位置が近すぎる

という場合は振り遅れてしまいそうですね。

 

振り遅れる原因は2度引きに限らず、

反応が遅いだけだったり、

ボールとの距離感がつかめていないだけ
だったり。

 

というか、

 

そもそも振り遅れているのではなく

引き遅れている(準備が遅れている)

のかもしれません。

 

何にせよ、色々と考えられますよね。

 

【自分で】考えているか?

 

もちろん、

2度引きを直すことは振り遅れる可能性を
減らすことにつながるので

結局はプラスの影響を与えるでしょう。

 

ただ、今回僕が問いたいのは

2度引きを直したい」とは言うけれど

それは本当に【自分で】考えたのか?

ということです。

 

あなたは「なぜ」
2度引きを直したいんでしょうか?

 

2度引きを直せとコーチに言われたから 

ですか?

 

それとも、

自分の打ち方を観察した結果、2度引きに
よって振り遅れが生じていると推測したから

ですか?

 

もし、あなたが指導者の場合は「なぜ」
教え子の2度引きを直したいのでしょうか?

 

フォームは見た目の問題なので
わかりやすいし、

フォームを矯正すると指導している
感じがし
ますよね。

 

しかし、

教え子が上手く打てない最大の原因
本当に2度引きですか?

 

単に反応が遅い可能性などは
考慮しましたか?

そもそも「なぜ」2度引きになるのか
その教え子の背景を考察しましたか?

ただ「2度引きを直した方がいい」とだけ
言い放っていませんか?

 

2度引きを直すのは
打つ前の余裕をつくるため
手段の一つです。

 

2度引きであっても

ボールとの距離感を測って振り遅れない
ようにする

配球で相手前衛に打つタイミングを
読ませないようにする

などといった工夫をすれば
上位レベルで戦うことは可能です。

 

もう一度問います。

「なぜ」2度引きを直したいのですか?

 

まとめ

 

2度引き=引き直し

2度引きは振り遅れの原因の一つ

「なぜ」2度引きを直したいのか?

 

今回の記事を読んで

「言われてみれば
しっかり考えたことなかったな

と思った方。

 

落ち込むことはありません。

 

「もう少し考えた方が良いかもしれない」

と気づけたんですから。

 

これから考える癖をつけていけば
選手として、または指導者として
さらに成長していけるってだけの話です。

 

ソフトテニスに限らず、
世の中は「なんとなく」で進んでいることが
多々あります。

 

なんでもかんでも理詰めにすりゃいい
というものではありません。

 

しかし、

生まれつきの才能がない人間が
何かしら結果を残したいならば、

やはり、

自分が進む方向「考える」べきです。

 

※本気で強くなりたい人には
以下の記事をおすすめします↓

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】
練習してるのに上手くならないのはなぜ? こんにちは! ささ です! 「なんで僕、私は練習してるのに強くならないの⁉︎ 」 これ本当に不思議じゃないですか? 周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いて...

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント

  1. […] […]