ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの【本気で強くなりたい人向け】

このサイトの説明

練習してるのに上手くならないのはなぜ?

こんにちは! ささ です!

・人一倍真面目に練習している自信はあるのに、ずっとソフトテニスが上達しない

・試合で活躍している人をみると「自分の才能のなさ」を実感して落ち込む

という人は必ずこの記事を最後までご覧ください。

 

途中でショックなこともお伝えしますが

「才能がなくてもソフトテニスは強くなれる」

というのが僕のスタンスです。

 

「周りの奴らはすぐ上手くなるのに自分だけ置いてけぼり……」

「自分の方が一生懸命努力しているはず!!!」

 

そんなあなたに衝撃の事実をお伝えします。

努力は裏切る


「努力は裏切らない」っていう言葉ありますよね。

僕もこの言葉好きです。


しかし、これなんです。

努力は簡単にあなたを裏切ります


毎日朝練をしても、毎日トレーニングをしても、どんなに真剣に頑張っていても、何をしても上手くならない人間は一生上手くなりません。


…驚きましたか?

夢も希望もありませんよね。


学校の先生はこんなこと絶対言わない。


僕は言います。
学校の先生じゃないんで。

 

しかし、僕がお伝えしたいのは「だからあきらめろ」ということではありません。

 

「努力は裏切る」なんて言われたけれど

それでも

ソフトテニスで強くなることをあきらめきれない

 

そんな昔の僕のような真面目で不器用なあなたに。

強くなるために学ぶべき考え方をお伝えします。

センスは関係ない


どんなに努力しても上手くならないやつは一生上手くならない


これは本当のことです。


なんでこんな自信持って言えるのかというと


僕自身が

10年間必死に努力したけど全く上手くならなかった(むしろ下手になった)

という経験をしているからです。

 

 

上手くならないやつは一生上手くならない。


でも絶望することはありません。

 

僕は「センスがなければ強くなれない」なんて一言も言ってないです。

 

あなたは

自分が下手くそなのは自分にセンスがないからだ

と思っていませんか?

 

強くなれるかどうかにセンスは関係ありません


強くなる人と強くならない人の違いはセンスの差じゃないんです。

1分動画で要点を確認

1分ほどの動画で要点をまとめました

動画の内容をおさらいしていきましょう!

強くなる人と強くならない人の違い

強くなる人と強くならない人の違いは

努力の質や量ではなく努力の「方向」です。

 

努力の方向が合っている人は上達しやすい。

上達が早いのでモチベーションも上がりやすく、

努力の量や質もより高いレベルになっていく。

 

強くなれない(なりにくい)人は努力の「方向」がズレている。

…もう言わなくてもおわかりいただけるかと思います。

 

努力の量や質はもちろん大切だけど、差がつく一番の原因は方向」。

 

ここまでよろしいでしょうか?

それでは話の核心に移りましょう。

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの

ソフトテニスで強くなるために最も大事なもの

それは「考える力」です。

 

練習を一生懸命やるだけで強くなれるなら、みんな強くなっています。

 

今自分がしている練習の目的は?

自分がうまく打てない原因は?

 

「考える力」を身につければ、努力の方向を合わせることができます。

(うまくいかない原因がわかれば対処法はすぐにわかる)

 

練習量は同じでも、工夫することで周りの人より効果を大きくすることも可能です。

 

また「考える力」を身につければ

センス(身体能力)を伸ばす方法

もわかるようになります。

 

ソフトテニスを分析すると、勝つために優先して鍛えるべき身体能力がみえてくるんです。

 

なんとなくランニングしたり、筋トレをしていても結果は出ません。

(なんとなくでは努力の方向がズレる可能性が高い)

 

・バックハンドがうまく打てない

・サーブが入らない

といった技術の悩み

 

・そもそもセンスがない

という身体能力の悩み

 

・試合の駆け引きがわからない

という戦略・戦術の悩み

 

などなど…

ソフトテニスの悩みはすべて「考える力」を身につければ解決する

ということです。

 

まとめ

・センスは関係ない

・強くなれる人となれない人の差は努力の「方向」

・強くなるために最も必要なのは「考える力」

 

世の中に出回っている情報はどうしてもコツばかり注目しています。

 

しかし

上手くいかない→コツを探す→上手くなったつもりになる

という状態だと

いつまで経っても「考える力」は身につきません。

 

「考える力」が身につかないということは

努力の方向がズレやすいということです。

 

そして、努力の方向がズレていると…。

 

現在、僕は

「考える力」を伸ばして「別人級」に強くなる最初の1歩

を踏み出すための無料企画を開いています。

 

記事の最後にその企画を紹介しているので興味がある方はどうぞ。

 

「考える力」なんかどうでもいいから強くなるコツだけ教えろよ

と思う人には向きません。

本気で強くなりたい人限定の企画です。

企画終了後に講座やセミナーなどの宣伝をお送りすることもありますが興味がなければすぐに配信解除でOKです!

 

【無料企画】大学生・社会人が「別人級に」強くなるための秘密を公開中

 

僕は今でこそ
インハイ選手やハイジャパ選手と
楽しく試合をしたり、

指導者として活動をしたり、と

ソフトテニスを楽しめていますが、

 

かつてはショート乱打すらできない
クソザコでした。

 

10年もの間、
必死に練習しているのに全然強くなれない
という悩みに苦しんだ過去があります。

 

単純に言って、才能がなかったんですね。

 

しかし、そんな僕でも
「工夫」をしたら
あっさりと変わることができました。

 

その経験から、たとえ才能がなくても
努力の仕方を学び、実践すれば
強くなれると確信しています。

 

そして、僕の活動が
かつての僕と同じ悩みを持つ人や
本気で強くなりたい人が変わる
きっかけになればと思っています。

 

現在、
指導活動の一環として、

大学生・社会人が
「別人級に」強くなる最初の1歩
を踏み出すための企画

を無料で公開中です。

 

ブログやTikTok、YouTubeなどでは
語り切れない部分も詰め込み、
さらにわかりやすくまとめてあります。

もし興味があれば参加してみてください。

 

無料企画に参加してみる

 

メールアドレスだけで参加できます。

 

最後まで聞いていただき、
ありがとうございました!

コメント

  1. […] なぜ「ヘタクソ」は上達しない? […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]

  7. […] […]

  8. […] […]

  9. […] […]

  10. […] […]

  11. […] […]

  12. […] […]

  13. […] […]

  14. […] […]

  15. […] […]

  16. […] […]